【セルフケアまずここから2】カラダまん中から おなかでイキしてキタエる

2025/02/12

0-はじめに 注意点も イキでキタエる

カラダぜんたいのしなやかさのため キン肉まわりをキタエてホグシて こうごに


 アスリート "しなやかキン肉まわりがキモ"

カラダふかくからあさくまで はりめぐらされてる コラーゲンのなかま

血かんのマク- 内ぞうのマクやフクマク- 骨のマクやカン節のマク ケンやジンタイ- キンマク-  キンのセンイをつつむマク 
ウィンナーの皮-中のキン肉せんいのたばをつつむキンマクだとすると-両はじのねじれぶぶんは- キン肉が骨につくところ-ケン-でつよい 
こういうコラーゲンのなかまが柔なんだと-カラダのあちこちがラク

シートベルトは- ゆっくりなひっぱりにはスムーズにのび
急げきなひっぱりには-ロックがかかりカラダをささえる
カン節-骨が動くように- でも-ぬけないように-キン肉- マク-ケンやジン帯に ささえられている 急なひっぱりにはロックがかかり じっくりストレッチではのびる

 キン肉のじゅうなんさは このマクなどのじゅうなんさ

ケンが柔なんでないと つながるキン肉もカタくなってうまく働けない
ケンからつづくキン肉は- 全体をつつむマクの中にさらにマクでつつまれたせんいのたば
さらに…… つまり-カラダ全体がコラーゲンのなかまでつながってる

長い間ムリにおされたり-のばされたりして- コラーゲンなかまの働きがわるくなると
カン節の動きがわるくなったり カン節が安定なくしガクガクしたり
カタくなると- 血りゅうやリンパの ながれをさえぎり- いろいろなもんだいに
がくがくヒザだと足クビや コカン節などがもっと がんばらされてイタくなる
カタ-手クビ-ヒジにムリにおもさをかけっぱなのヒジまくらとか

クッションが弱く なった足 は- じゅう分な クツぞこサポートなしで 歩きすぎ-走りすぎると- 足ウラのマクのエン症に
アシは体重をささえ続けてクッションが弱くなりやすい
でも-古く-かたくなったり- のびきったりしたゴムとちがい- カラダのクッションはふっかつできる
新ちん代しゃを-ストレッチやマッサージがヘルプ

 おなかでイキをするだけ カラダのまん中キタエることからはじめよう

ヒトには日々のキタエや ホグシが必よう

ヒトが生きのびてきた中で カラダは日々-キタエたり ホグシたりされてきたので かけはなれた生き方には てき応できない
日々のキタエや ホグシが必よう
まずふく式呼きゅうでカラダ中心 をキタエ-ホグシてみましょう
キン肉まわりのクッションを ふっかつさせよう

 おなかでいきをするだけのキタエとホグシをしてみよう

ろっ骨のとりかごのソコ- オウカクマクを動かす
息をとめないように-大きく 3-5秒ずつ-ハナですい-口ではく
おなかに手をあて- 呼きゅうにあわせて- おなかをふくらませ- へこませます
おなかをふくらませるのは すうときかはくとき-やりやすい方で
オウカクマク-というなまえだけど-キン肉
おなかマエ-ヨコ-ナナメのキン肉もキタエる

ムネ-おなかどちらの呼きゅうも-歩きながら-めい想のはじめに-なにかしながらでも

おなかの呼きゅうでおなかのちょうしもよくしましょう
おへそにおやゆびをあて- わきばらへずらし-骨にぶつかったらコツバンなので-左右おやゆびをコツバンの上に
ここちよい強さでおさえながら呼きゅうにあわせ-おなかをふくらませ-へこませて
つよすぎはだめ

まずイキをラクにし-どうじにカラダ中心のカタさがとれていくところや
血やいろんなもののめぐりがよくなっていくことを感じる-はじめのいっぽでした

↓ ぜんごのトピックはこちらから ↓ 

自分の写真

Yuki @ Aina Body-mind Care

やさしいつよさ やり方のセルフケア 【キタエ-ホグシ】で 日々の【あ い-な】を-【ハワイマッサージライセンス】取得 【日本の整体の先生やかいぼう実習】でも学び 【ワイキキのサロン-ジムやスパ勤務】-人種 体型 キタエ方のちがう方々や自身のトラブルを解消してきた方法を 【食や家事Tips も】あわせて発信します